こんにちは、車なしで全国を旅するまなてぃです!
今回は埼玉・秩父にある、囲炉裏料理と貸切風呂が名物の旅館「二百年の農家屋敷 宮本家」に宿泊してきました。
到着した瞬間からまるで“時間が止まったかのような”別世界が広がっていて、心も体もすっかり癒されました。
この記事では、車なしでのアクセス方法から、館内の雰囲気、囲炉裏会席、3種の温泉体験まで、たっぷりご紹介します!
(行った日:2025年8月)
\\秩父の観光プランもチェック//
▼1日目の西部秩父駅周辺観光
▼2日目の長瀞観光はこちら
アクセス|池袋から特急ラビューで1本!宿の送迎で車なしでも楽々
池袋から西武秩父までは、なんと特急ラビューで約1時間20分。
大きな窓と広々シートで旅の始まりからテンションアップ!

西武秩父駅に到着後は、事前予約しておいた宮本家の送迎バスに乗って宿へ。
約20分ほどで到着します。
道中はのどかな風景が続き、「都会から離れてきたなぁ」と実感できる癒し時間でした。
車がなくても、スムーズにアクセスできるのがありがたいポイントです◎
チェックイン|趣あふれる古民家に心がほぐれる
宮本家に到着してまず目に入るのは、歴史を感じる木の門構えと古民家ならではの佇まい。

スタッフの方が丁寧に出迎えてくださり、館内の説明を受けながらお部屋へ。
和紙の照明、格子窓、軒下の植栽まで、どこを見ても“和の美しさ”が感じられ、チェックインの時点で早くも癒し効果抜群です。

囲炉裏会席|蔵Barの果実酒でほろ酔いスタート&薪火料理とちゃんこ鍋に感動
夕食前には、宿の一角にある「蔵Bar」でひと休み。
宮本家の周辺で採れた素材を使った自家製の果実酒をいただきました。

私はナツメをいただきました。とても香りが良く、食前酒にぴったり。
薄暗い照明に包まれて、非日常感が一気に高まる最高のひとときでした。
夕食は宿の名物「囲炉裏会席」。
スタッフの方が薪火で丁寧に焼き上げたものを、絶妙なタイミングで席まで運んでくれます。

この日の献立には、鮎の塩焼き、丸ごとのピーマン、鶏肉など、薪火の力で素材の旨みが引き立つ料理が並びました。
鮎は身がふっくらで皮はパリッと、鶏肉はほどよい弾力とジューシーさがあり、どれも本当に絶品!
ピーマンも香ばしく焼き上がっていて、野菜そのものの甘さに驚きました。

さらに嬉しかったのが、ちゃんこ鍋。
たっぷりの野菜と鶏つくねが入った鍋は、出汁がしみしみで体の中から温まります。
囲炉裏料理との組み合わせで、ボリュームも大満足。ごちそうでした。

五感で楽しむ囲炉裏料理と、やさしい味わいのちゃんこ鍋。
ここでしか味わえない夕食時間に、旅の疲れがすっかり吹き飛びました。

▶︎ この宿をチェックする
楽天トラベルで予約:二百年の農家屋敷 宮本家
温泉|趣の異なる3つの貸切風呂で、非日常にととのう
宮本家の温泉は、すべて貸切風呂。
予約不要で空いていれば自由に使えるスタイルなので、チェックイン後の楽しみとして“お風呂のハシゴ”もできちゃいます。
今回は3つのお風呂に入ってきました!
■ 大釜風呂|薪で沸かす本物の五右衛門風呂
このお風呂、なんと本物の鉄釜に薪でお湯を沸かしているんです!
浴槽に入った瞬間、体の芯までじんわり温まり、まるで昔話の中に入り込んだような気分。

絶妙な湯加減で、入っているうちにどんどんととのっていきました。
■ 別邸庭園風呂|中庭を望む、癒しの屋内風呂
別邸にある屋内型の貸切風呂。
庭園に面していて、静けさの中で湯に浸かる時間は至福そのもの。
写真では見ないですが…
窓越しに見える庭の緑がとても美しく、まるで自然の中でお風呂に入っているような錯覚になりました。

大釜風呂と別邸庭園風呂は温泉なので、お肌もととのいます。
■ 力士風呂|相撲部屋気分を味わえる風呂
圧倒的なインパクトだったのが、こちらの力士風呂!
脱衣所には鉄砲柱と板番付、浴室内には力士修業心得、そして「力水」まで完備。
ここまで徹底して相撲の世界観を再現している温泉は初めて見ました…!!

湯船は広々としていて、ゆったりと浸かれる造り。
相撲好きはもちろん、そうでなくてもテンションが上がる唯一無二の空間でした!
まとめ|車なしでも行ける、癒しと非日常の和ステイ
宮本家は、囲炉裏料理と温泉、そして古民家の落ち着いた空間で、“何もしない贅沢”を味わえる宿でした。
車がなくてもアクセスしやすく、1泊2日でもしっかりと「旅に来た!」という満足感が得られます。
「ちょっと疲れたな」「ゆっくり休みたいな」という時に、誰かを連れてまた来たいと思える場所でした。
次は紅葉や雪景色の季節に、もう一度訪れてみたいです。
▶︎ この宿をチェックする
楽天トラベルで予約:二百年の農家屋敷 宮本家
\\秩父の観光プランもチェック//
▼1日目の西部秩父駅周辺観光
▼2日目の長瀞観光はこちら