【車なしOK】箱根湯本駅周辺グルメ3選!徒歩で楽しむ絶品ランチ&スイーツ旅

関東
記事内に広告が含まれています。

こんにちは、車なしで旅行を楽しむ”まなてぃ”です!

今回の旅先は、温泉地・箱根の玄関口「箱根湯本駅」。
駅前には川沿いの風情ある街並みが広がり、グルメスポットもたくさん並んでいます。

「車がないと移動が不便そう…」と思う方も多いかもしれませんが、
実は箱根湯本は徒歩だけでも充分に満喫できるグルメエリアなんです。

今回は、実際に私が車なしで訪れた箱根湯本駅周辺のおすすめグルメ3選をご紹介します!
電車旅でも楽しめる“おいしい箱根”を見つけてきました。

① 湯葉丼 直吉|ふわふわ湯葉と優しい出汁に癒される

まず最初に訪れたのは、行列必至の人気店「湯葉丼 直吉」。
箱根湯本駅から徒歩3分ほど、早川沿いにある木造の趣あるお店です。

お店からは風情ある川が眺められます

日曜の11:30頃に行ったところ、25組待ちで1時間半程度待ちました…。
大人気店です。

番号が呼ばれいよいよ店内へ。
木のぬくもりが温かい雰囲気のお店です。

湯葉丼に湯葉刺しと姫豆腐がついてくるセットがおすすめです。¥1,800

看板メニューの「湯葉丼」は、ふわっふわの湯葉に、やさしい出汁がたっぷり染み込んだ一品。
ひと口食べた瞬間、心の底から「うまあぁぁぁあ…」とつぶやいてしまいました。

湯葉丼のセットを注文

湯葉のとろけるような食感と、上品な出汁の香りが重なり合って、
体の芯からじんわりと温まるようなやさしい味。
旅の疲れもふっとほどけていくようでした。

📍湯葉丼 直吉
アクセス:箱根湯本駅から徒歩約3分
Googleマップ:https://share.google/QdBvjFPmCBrFkDWOz

② そば処 治兵衛|自然薯そばと”ワカサギ天”で箱根の恵みを堪能

続いては、箱根湯本駅から徒歩5分ほどの「そば処 治兵衛」。
落ち着いた和の空間で、地元の食材を使った料理が楽しめます。

注文したのは、自然薯のそばと芦ノ湖産ワカサギの天ぷら
自然薯は粘りが強く、香り高いそばに絡むたびにふわっと風味が広がります。

自然薯がたっぷりかかったお蕎麦

そして感動したのがワカサギの天ぷら。(期間限定)
衣は軽く、中の身がふわっふわ!
一口かじるとほろりとほどける食感で、思わず笑みがこぼれました。
ぜひ食べてみてください!

ワカサギの天ぷら

📍そば処 治兵衛
アクセス:箱根湯本駅から徒歩約5分
Googleマップ:https://share.google/mM46F3xCYQz1t8lqJ

③ HAKONE DOLCE STUDIO STELLA|お酒香る“大人のジェラート”でほっとひと息

最後に訪れたのは、駅近くのジェラート専門店「HAKONE DOLCE STUDIO STELLA」。
観光客で賑わうエリアの中でも、ここはひときわおしゃれな雰囲気。

ショーケースには、どれも個性的で珍しいフレーバーがずらり。
私が選んだのは、オリエンタルドライフルーツ

オリエンタルドライフルーツ

口に含むと、ほのかにお酒の香りが広がり、
ドライフルーツの甘酸っぱさと合わさってなんとも“大人な味わい”。
観光の合間にちょっと贅沢な気分になれるジェラートでした。

📍HAKONE DOLCE STUDIO STELLA
アクセス:箱根湯本駅から徒歩約2分
Googleマップ:https://share.google/sWgJr3VRohBdcUvTO

おすすめの温泉宿

今回は妊婦の友人と一緒に旅行をしたため、観光は少な目にし、
宿だけでも十分に楽しめるお宿に宿泊しました。

▼宿泊した宿▼
📍箱根湯本温泉 ホテル おかだ

こちらの宿は露天風呂付の部屋もありますし、大浴場も本館と別館の二か所あり、ゆったり旅を満喫できました。

部屋の目の前に広がる庭園も癒し

食事もバイキングのプランと、個室で懐石料理を楽しめるプランがあり、選択肢が多くて助かりました。

個室で料理を楽しめるプラン

まとめ|徒歩でも大満足!車なしでも楽しめる箱根湯本グルメ旅

今回紹介した3店舗はすべて箱根湯本駅から徒歩5分以内
湯葉丼のやさしい味わいから始まり、自然薯そばとワカサギ天ぷらで地元の恵みを味わい、
最後はお酒香るジェラートでしっとり締め——
そんな“歩いて巡れるごちそう旅”になりました。

車がなくても、電車でふらっと降り立つだけで楽しめる箱根湯本。
次の週末旅は、ぜひ“徒歩で味わうグルメ散歩”をしてみてください🍃

タイトルとURLをコピーしました